お知らせ・ブログ
-
2023.09.15
大消毒会
-
2023.07.10
令和4年度 保護者アンケート 結果 ...
-
2023.07.10
令和4年度 保護者アンケート 結果 ...
-
2023.06.23
R5.7月 園だより
-
2023.04.05
2023/04/05 人参
-
2023.03.30
2023/03/29 菜の花
-
2022.12.07
保護者の皆様へ
-
2022.11.25
【遅刻・欠席時の連絡について保護者の...
-
2022.05.11
2022/05/11 竹の植え替え
-
2022.03.31
くま組の保護者の皆様へ
アーカイブ
- 2023年9月 (37)
- 2023年8月 (47)
- 2023年7月 (48)
- 2023年6月 (55)
- 2023年5月 (54)
- 2023年4月 (49)
- 2023年3月 (60)
- 2023年2月 (48)
- 2023年1月 (47)
- 2022年12月 (52)
- 2022年11月 (50)
- 2022年10月 (50)
- 2022年9月 (51)
- 2022年8月 (50)
- 2022年7月 (53)
- 2022年6月 (56)
- 2022年5月 (50)
- 2022年4月 (54)
- 2022年3月 (53)
- 2022年2月 (39)
- 2022年1月 (50)
- 2021年12月 (52)
- 2021年11月 (56)
- 2021年10月 (52)
- 2021年9月 (41)
- 2021年8月 (35)
2023.09.15
お知らせ大消毒会
園児から一人でも感染症が見つかると、
園内の椅子や机・トイレ・手洗い場・ドアノブや玩具といった備品や子ども達が触りそうな
ありとあらゆる物の大消毒会が始まります。
0~2歳児はマスクをつけることが難しいのでこういった予防と対策を
しています。
たまに保護者の方から感染対策はどのようにされていますか?との質問を受けるので、
この機会に内部を見て頂けたらと思います。

水に浸けられない玩具は、一つ一つアルコール消毒をして拭いていきます。

水に浸けられる玩具は、消毒液(ミルトン)に漬けていきます。

パズルは1ピースずつ拭いていきます。
3連休、感染が拡大することなく皆さんが元気に過ごせることを祈っています。
2023.07.10
お知らせ令和4年度 保護者アンケート 結果 part②
「当園の施設や行事、職員の対応について、率直なご意見やご感想をお聞かせください」
という自由記載欄を設けておりましたが、嬉しいお声をたくさん頂けたので
掲載させて頂きたいと思います。















皆様の温かいお言葉一つ一つが職員一同、励みになっております。
本当にありがとうございます!(^^♪
保護者の皆様の期待を裏切らないよう、これからも精一杯保育運営に努めてまいりたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します!
2023.07.10
お知らせ令和4年度 保護者アンケート 結果 part①
集計に時間がかかり、遅くなりましたが、
皆様にご協力いただきました保護者アンケートの結果が集計し終わりましたので、
掲載させて頂きます。

1.保育や行事の内容がよくわかるように説明や情報が提供されている
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
2.わかば保育園の保育はお子様に合っていると感じられる
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
3.子ども達の意欲や主体性を育む保育をしている
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
4.保育士は、一人一人の子どもをよく理解し、誠実に保育をしている。
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
5.保育士は子どもの個性を大切にしている
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
6.お子様は、保育園での生活を通して確実に成長している
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
7.保育所での活動は、子どもが興味、関心を持って行えるようにしている。
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
8.保育士は、明るく熱心である
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
9.子どもの保育について家庭と保育所に信頼関係がある
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
10.園は新型コロナウイルス感染症予防に努めている
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
11.園からの緊急連絡がスムーズに伝わるように工夫されている
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
12.園は、保護者からの相談などに対して誠実に対応している
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
13.保育士は、園でのお子様の様子や連絡などを適切に行っている
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
14.子どもが生活しやすい保育園(環境)である
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
15.園だよりや食育だより、HPなどで保育や活動をわかりやすく伝えている。
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
16.上記を総合してわかば保育園に通わせて良かったと感じている
A はい(19名) B いいえ(0名) C わからない(0名)
19名の保護者の方に16個の質問のご協力を頂きました。
16個の質問中、なんと A 「はい」の回答率が16個全て100%という結果でした。
この結果を真摯に受け止め、今後も保護者の皆様に満足いただける保育運営を継続して実施していきたいと思います!
ご協力本当にありがとうございました!
2023.06.23
お知らせR5.7月 園だより


2023.04.05
お知らせ2023/04/05 人参
昨日、先日菜の花を届けていただいた卒園児の保護者の方から、家庭菜園で息子が作ったといって
葉付きの人参二本届けていただきました。立派な人参有難うございました。
